無人自動配送ロボットの配達実証実験を開始 ヤマト運輸など、北海道石狩市の車道で

京セラコミュニケーションシステム×石狩市×ヤマト運輸 「無人自動配送ロボットを活用した個人向け配送サービスの実証実験」

 

 京セラコミュニケーションシステム(京都市)とヤマト運輸(東京都中央区)はこのほど、北海道石狩市の協力を得て、石狩市緑苑台東地区の一部エリアの車道で、無人自動配送ロボットを活用した個人向け配送サービスの実証実験を始めた。

 実験は11月8日から11月下旬の平日午前9時~午後4時半まで実施予定。ヤマト運輸のスタッフが無人自動配送ロボットのロッカーに宅急便を格納後、ロボットは受取人が事前に指定した場所に移動する。コミュニケーションアプリ「ライン」で荷物の配達通知を受けた受取人は、指定場所に到着した無人自動配送ロボットのタッチパネルを操作し、ロッカーの荷物を引き取る。無人自動配送ロボットの走行ルートの総延長は約5キロメートルという。ロボットの走行状況は遠隔から監視者が確認し、必要に応じてロボットを操縦する。

 車道は公道のため、北海道運輸局から保安基準緩和認定、北海道警察から道路使用許可を取得した。

 物流業界は、インターネット通販など宅配需要の増大を支える労働力が不足している。無人自動配送ロボットの活用は「人手不足が深刻化する課題解決や、非対面・非接触での荷物の受け取りなど多様化するニーズに対応する技術」として期待が高まっているという。

 

あなたにおススメの記事


関連記事

スタートアップ

スポーツ

ビジネス

地域

政治・国際

株式会社共同通信社