食・農・地域 2025年01月24日 「伝統的酒造り」に研究と教育で貢献 東京農大が世田谷キャ… 日本酒や本格焼酎、泡盛などの「伝統的酒造り」が2024年12月、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されたのを受け、東京農業大は1月23日、世田谷キャンパスで醸造・発酵交流会を開催した。卒業生や酒造会社…
ビジネス 2025年01月24日 POPとは 【岡嶋教授のデジタル指南】 今回はPOPのお話です。 J-POPとかK-POPではなく、SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)と対になるメールの受信プロトコルの方です。SMTPは別の機会にお話をしましたので、そちら…
スポーツ 2025年01月22日 巨人・丸選手がドナルド・マクドナルド・ハウス訪問 患者、… 難病で入院、通院する子どもの家族が宿泊できる「ドナルド・マクドナルド・ハウス」への支援を続ける日本プロ野球選手会の理事長を務める巨人の丸佳浩選手が1月20日、施設の一つ「せたがやハウス」(東京都世田谷区)を訪問した。施…
ビジネス 2025年01月16日 地域で導入進む「日本版ライドシェア」 タクシー不足を補完… 一般ドライバーが自家用車で客を運ぶ「日本版ライドシェア」が2024年4月に解禁された。コロナ禍でタクシー需要の激減により、運転手の離職が相次いだ一方、コロナ後に需要が回復し、インバウンド(訪日客)も増えるなど観光地を中…
ビジネス 2025年01月16日 大賞受賞企業が賞金を能登に寄付 先進的な働き方の企業をた… 先進的な働き方を推進する東京都内の中小企業をたたえる「Tokyo Future Work Award」(東京都主催)の表彰式が東京都内で開かれ、ITを活用して業務の効率化に取り組む、水道業の富士水質管理(東京都世田谷区…
ビジネス 2025年01月15日 宮城県農業高が「売上500億円」稲作プラン! 高校生ビジ… 日本や地域社会の未来を切り開く起業家精神(アントレプレナーシップ)を養う目的で日本政策金融公庫(日本公庫)が主催する「高校生ビジネスプラン・グランプリ(GP)」。そのファイナリスト10校(チーム)が参加した最終審査会が…
政治・国際 2025年01月10日 最高権力から遠かった石破総理 【政眼鏡(せいがんきょう)… 昨年と違い、今年は穏やかな年明けで始まったものの、石破政権浮揚の兆しは一向に見られない。だが、都議選や参院選など、今年は政治日程が目白押しだ。1月20日にトランプ氏が米国大統領に正式に返り咲けば、さらなる難題が突きつけ…