上月財団の東尾公彦専務理事(左から2人目)とともに記念撮影する早田ひな(左)、木原美悠(右から2人目)、張本智和(右)
トップアスリート育成のため選手の支援活動を行っている上月財団(上月景正・理事長)は2月28日、世界的な大会で好成績を残した選手を表彰する「2023年度上月スポーツ賞」の受賞者のうち昨年の式典に出席できなかった卓球の選手の表彰授与式を、東京都港区の財団事務局で行った。式典には女子の早田ひな(日本生命)、木原美悠(木下グループ)、男子の張本智和(智和企画)の3選手が出席し、同財団の東尾公彦専務理事からトロフィーなどを受け取った。
世界選手権個人戦(23年5月・南アフリカ)女子シングルスで銅メダルを獲得した早田は「粘りに粘って中国選手に勝つことができ、とても成長できた」と振り返った。今月、韓国で行われた世界選手権団体戦では決勝で中国に屈し銀メダル。「中国選手から勝利を挙げていかないといけない。上を見続け、毎日ちょっとずつ進化していきたい」と、今後の目標を語った。
世界選手権個人戦で、早田と組んで混合ダブルスで2位となった張本は「決勝ではこれまで何度も負けている相手に雪辱を果たせなかった。パリ五輪で金メダルを取るため、これから詰めるところを詰めていく」と意気込んだ。世界選手権個人戦で女子ダブルス3位だった木原は「今年は一大会、一大会、しっかりと実力を出していきたい。後悔しない試合をしていきたい」と話した。
上月財団は、ゲームソフトの製造・販売やスポーツクラブ運営を手がけるコナミグループの会長でもある上月理事長が、教育、文化、スポーツの振興を目的に設立。上月スポーツ賞は03年度から表彰している。
関連記事
SGホールディングスは、グループ傘下の佐川急便やSGリアル…
3月16日に延伸開業する北陸新幹線の金沢―福井・敦賀は、福…
日本の伝統芸能の一つである落語に対し、「ちょっと、敷居が高…
日本プロ野球選手会(丸佳浩理事長=巨人)は、病気の子どもと…
日本各地を巡るすごろく形式の人気コンピューターゲーム「桃太…
2024年4月8日=1828*がんの転移を知った2019年4…
スタートアップ
多様な支援者が連携して東京のスタートアップ支援を展開し、支…
EY新日本有限責任監査法人(EY新日本、東京都千代田区)が…
静岡県磐田市、子育てサポート事業のBABY JOB株式会社…
群馬県富岡市は11月22日、「マイボトルの使用による二酸化…
大阪府岸和田市は、キッチンカーによる公共空間活用事業を全国…
日本総合研究所はこのほど、東京都内で革新的な技術研究をして…
スポーツ
―現在は横浜DeNAベイスターズもハイセンスも一定の成功を…
プロ野球の日本シリーズで昨年、26年ぶりの日本一に輝いた横…
プロ野球横浜DeNAベイスターズのユニフォームスポンサー(…
難病で入院、通院する子どもの家族が宿泊できる「ドナルド・マ…
日大サッカー部は1月10日、東京都千代田区で2025年シー…
山形県大蔵村に湧く肘折(ひじおり)温泉。1200年以上の歴…
ビジネス
女性の地位や権利の向上、ジェンダー平等などを目指し、国際的…
チャリティーにはさまざまな方法があるが、小説を書くこと、小…
海外留学の減少など、海外にあまり目を向けない日本の若者の内…
京セラ(京都市)は4月下旬から、同社LED照明「CERAP…
プレジオ(大阪市)は、「PREGIO ART CONTES…
成田空港から約10時間で西オーストラリア州の州都パースに到…
政治・国際
全国的に盛り上がっているかどうかはともかくも、国家的なイベ…
香港の航空最大手キャセイパシフィック航空(国泰航空)が20日…
インドネシアへの海外直接投資(FDI)で、日本は2024年に…
建設機械大手のコベルコ建機のインド法人、コベルコ・コンストラ…
文具印章事業などを手がけるシヤチハタ(名古屋市)は、6月まで…
トランプ米大統領が就任演説で宣言した「米国黄金時代」の到来…
食・農・地域
帝国ホテルのオンラインモール「ANoTHER IMPERI…
農業を専門的に学ぶ高校生が全国に約7万5千人いる。単独の農…
カルビー(東京都千代田区)は、朝食の“あるあるネタ”を取り…
私立の東北公益文科大(山形県酒田市)の公立化を目指す「公立…
フリーデン(神奈川県平塚市)は、無えんせき製法で製造する豚…
桜の満開と重なった週末3月30日の午後、若者や家族連れでに…