「弁当の日」提唱者の竹下和男氏(左)とジャズピアニスト・数学教育者の中島さち子氏
香川県の小学校で2001年に竹下和男校長(当時)が、子どもたちに「くらしの時間」を取り戻すために始めた「弁当の日」。子どもが年に数回、買い出しから弁当作り、片付けまで全部1人でする取り組みで、大人はその出来具合を批評も評価もしないというのが約束。「弁当の日」の実践を通じた健全な次世代育成と持続可能な社会の構築を目指し、さまざまな活動を行ってきた「弁当の日」応援プロジェクトは、このほど「はばたけラボ」としてリニューアル。
▽「お弁当」と「STEAM教育」のコラボレーション
「弁当の日」の理念を継承し、すべての人が健康で幸せに暮らせるために、食の重要性を改めて子どもと親、未来の親世代に伝えていく。また、環境や健康、SDGsなどのテーマにも取り組んでいく。
この取り組みに、竹下氏に加えてアドバイザーとして加わったのが、ジャズピアニスト・数学教育者でSTEAM教育を推進する中島さち子氏。竹下氏と中島氏が、弁当作りとSTEAM教育の共通点や、未来世代を担う子どもたちがワクワクした人生を送るために大切なことを語り合った。
竹下和男 「子どもが作る弁当の日」提唱者 小学校、中学校教員、教育行政職を経て2001 年度より綾南町立滝宮小学校校長として「弁当の日」を始める。
中島さち子 株式会社steAm 代表取締役社長 ジャズピアニスト、数学研究者、STEAM教育者など多方面で活躍。大阪・関西万博テーマ事業プロデューサーも務める
関連記事
世界遺産「熊野古道」に近い「亀の井ホテル 那智勝浦」(和…
一口に温泉旅行といっても、旅館、ホテル、民宿、ペンションな…
東神電気(大阪市)は、系列会社が経営する高槻カントリーク…
早稲田大競技スポーツセンター(東京都新宿区)はこのほど、同…
2025年1月3日に東京ドームで開催される「アメリカンフ…
▽生き物にふれあう 「うまくいくかな」「(田んぼの)水が温…
スタートアップ
EY新日本有限責任監査法人(EY新日本、東京都千代田区)が…
静岡県磐田市、子育てサポート事業のBABY JOB株式会社…
群馬県富岡市は11月22日、「マイボトルの使用による二酸化…
大阪府岸和田市は、キッチンカーによる公共空間活用事業を全国…
日本総合研究所はこのほど、東京都内で革新的な技術研究をして…
共同通信グループの株式会社共同通信社(KK共同・東京)は、…
スポーツ
―現在は横浜DeNAベイスターズもハイセンスも一定の成功を…
プロ野球の日本シリーズで昨年、26年ぶりの日本一に輝いた横…
プロ野球横浜DeNAベイスターズのユニフォームスポンサー(…
難病で入院、通院する子どもの家族が宿泊できる「ドナルド・マ…
日大サッカー部は1月10日、東京都千代田区で2025年シー…
山形県大蔵村に湧く肘折(ひじおり)温泉。1200年以上の歴…
ビジネス
新たな社会人の多くの門出となる4月1日。全国の入社式の会場…
マーベラス(東京)は、ほのぼの生活ゲーム「牧場物語」シリー…
松井酒造(鳥取県倉吉市)は、新たなビール「MATSUIビ…
横浜市は、街を花と緑で彩るイベント「ガーデンネックレス横…
高知県と東京都品川区はこのほど、それぞれの魅力を紹介する…
EYストラテジー・アンド・コンサルティング(EYSC、東京…
政治・国際
香港の航空最大手キャセイパシフィック航空(国泰航空)が20日…
インドネシアへの海外直接投資(FDI)で、日本は2024年に…
建設機械大手のコベルコ建機のインド法人、コベルコ・コンストラ…
文具印章事業などを手がけるシヤチハタ(名古屋市)は、6月まで…
トランプ米大統領が就任演説で宣言した「米国黄金時代」の到来…
韓国SKグループでバッテリー大手のSKオンは19日、日産自動…
食・農・地域
「石垣島滞在記」は「ホテルを楽しむ」に続き、今回は「街を楽…
新たな社会人の多くの門出となる4月1日。全国の入社式の会場…
少子高齢化で人口減少に直面する全国の自治体で加速しているの…
コロナ禍も落ち着き、家族で、夫婦で、恋人と、友人と・・・、…
コメの価格高騰が止まらず、備蓄米の放出が始まった。また、鶏…
私が代表理事を務めるシェフスフォーザブルーが2年前から運営…