b.[ビードット]

早稲田大野球部の軌跡をたどる企画展 「誇り高き伝統と挑戦の軌跡」、11月16日まで開催 

 早稲田大学は、野球部が2026年に創部125年を迎えることから、部の創設者で初代野球部長を務めた安部磯雄(1865–1949)の生涯と思想に迫り、野球部の軌跡をたどる企画展「誇り高き伝統と挑戦の軌跡」を、11月16日まで同大歴史館(東京都新宿区)で開催している。入場無料、予約不要。
 今年、生誕160年となる安部は、キリスト教精神と自由主義思想を根底に「教育としての野球」を掲げ、野球を人格形成の手段と捉えたという。初の早慶戦や1905年のアメリカ遠征、六大学野球リーグの興隆、戦争による活動中断と再建、現代の学生野球などに安部の理念が受け継がれているという。
 同展は、創部当時のユニホームや戦前のスコアブック、勝敗の記録、写真などの資料を通じて「早稲田野球」の伝統と変遷を紹介している。


関連記事

スタートアップ

スポーツ

ビジネス

政治・国際

食・農・地域

株式会社共同通信社