日本ハムが新発売する「BOOST NOODLE(ブーストヌードル)」(日本ハム提供)
ゲーマーの新しい武器となれるか――。食肉加工大手の日本ハム(大阪市)が、オンライン対戦型ゲーム(eスポーツ)が好きな人をターゲットにした、eラーメン「BOOST NOODLE(ブーストヌードル)」を7月27日に電子商取引(EC)サイトなどで発売する。ゲーム好きの若手社員のアイデアを出発点に、成長著しいeスポーツ市場の取り込みを狙って、実質的に初めてのラーメン販売に乗り出す。加工事業本部マーケティング統括部長の岸本栄執行役員は、企画開発から商品化、価格設定に至るまであらゆる場面での「挑戦」を強調した。
片手で食べられるブーストヌードル
ブーストヌードルが目指したのは「片手で食べられるタイパ(タイムパフォーマンス)ラーメン」。大きさは縦15センチ、横9センチほど。容器はゼリー飲料などでも使われるキャップのついたスパウトパウチで机の上に立てて置ける。中には短くカットされたこんにゃく麺のほか、チャーシューやメンマがゼリー状の濃厚魚介豚骨スープと絡み合った状態で入っており、容器を握って押し上げて食べる。ターゲットは、オンライン対戦型ゲームを長時間プレーする20~30代の男性。「高価で大切なゲーム機器を汚したくない」「ゲームをしながら時間をかけず片手で食べたい」「おやつでなく食事に近いものが食べたい」というニーズを満たせるとしている。
日本ハム加工事業本部マーケティング統括部長の岸本栄執行役員(日本ハム提供)
日本ハムには若手社員から新商品の企画やアイデアを募る「開発甲子園」がある。「アイデアが上司で止まり上層部に伝わらない」との声をもとに2018年にできた制度で、ブーストヌードルは22年大会で優勝を勝ち取った。ただ、商品化までの道は平たんではなかった。最大の試練は味だった。試作品をゲーマーに食べてもらったところ、評価は「けちょんけちょん」(岸本氏)。常温でいかにラーメンらしい味わいを出すか。試行錯誤を重ねた結果、行き着いたのが濃厚魚介豚骨スープだったという。
価格は660円と、決して安くない。1パック、120グラム53キロカロリーで、食べると意外と腹持ちはいいという面もある。ただ、岸本氏は「適正価格というより、価値価格で勝負しようということ」と意図を説明した。仕事が忙しい時の軽食や、受験勉強の夜食といった食べ方もあるが、発売に当たってはゲーマーを前面に出したターゲット戦略を取った。そこも「まずはコアな対象にしっかり入る」というチャレンジ精神だという。
「BOOST NOODLE(ブーストヌードル)」(日本ハム提供)
関連記事
日本ハム(大阪市)は、食物アレルギーに関する意識調査を行…
2023年12月5日=1,704*がんの転移を知った2019…
夏休みもいよいよ残すところ1週間。「自由研究、まだできてな…
高騰が続いた米価は、ようやく下落傾向に転じた。しかし、政府…
共同通信グループの株式会社共同通信社(KK共同・東京)は、…
「LPWA」は最近ビジネスの現場でもよく耳にする言葉です。…
スタートアップ
東京ガスは全社的なDX推進に向け、IT部門にとどまらず、マ…
防衛やサイバーセキュリティー関連分野での事業展開を目指すス…
ほぼ完全に目が見えなくなったのはわんぱく盛りの12歳の頃。…
多様な支援者が連携して東京のスタートアップ支援を展開し、支…
EY新日本有限責任監査法人(EY新日本、東京都千代田区)が…
静岡県磐田市、子育てサポート事業のBABY JOB株式会社…
スポーツ
40年以上の歩みを通し、スポーツ・教育・文化の振興と発展や…
「川崎から世界へ!」――。中国の総合家電メーカー、ハイセン…
千葉県船橋市で1月18~19日に開かれたバスケットボールB…
「しっかり相手を見て!」「もっとスピードアップ!」――。サ…
「3年越しの念願がかなってうれしかった」。5月3日に横浜ス…
世界のトップクラスのレッスンを受けよう――。サッカーのドイ…
ビジネス
厚生労働省がまとめた「ハローワークを通じた障害者の職業紹介…
ANAあきんど(東京都中央区)は、芸能プロダクションのディ…
共同通信PRワイヤー(東京都港区)は、Webニュースのクリ…
塩野義製薬(大阪市)はこのほど、直近1カ月に風邪の諸症状(…
ITコンサルのフューチャー(東京都品川区)は9月3日、地域…
国内外から大阪を訪れる観光客に府内の滞在や周遊を楽しんで…
政治・国際
居座り続ける姿勢を見せてきた石破茂首相だが、7日の夕方に急…
第9回アフリカ開発会議(TICAD9)の開幕にあわせ、笹川…
先の参院選で与党は大敗を喫した。石破茂首相は自公両党で「5…
猿は木から落ちても猿だが、議員が選挙で落ちればただの人―大…
JR恵比寿駅の動く歩道を降りて数分、東京都写真美術館(東京…
小泉進次郎氏が農相に就任したことで、ニュースもワイドショー…
食・農・地域
「増産にかじを切る」と農政改革に意欲を示していた石破茂首相…
鳥取県米子市出身の格闘家、武尊選手と、妻でタレントの川口葵…
環境に優しい農法や製造法を用いた食品や、環境に配慮した包装…
5月末に田植えをしてから1カ月ほどたったある朝のこと。田ん…
DMO(デスティネーション・マネジメント・オーガニゼーショ…
南オーストラリア(SA)州で9月1日から、テイクアウトのす…