離島へのドローンによる配送実証実験に成功 空解とドコモ、高精度な長距離飛行を実現

空解×NTTドコモ 「豊見城市から座間味村へのドローン配送の様子」

 

  空解(東京都町田市)とNTTドコモ(東京都千代田区)はこのほど、約40キロ離れた離島にドローンで救援物資などを運搬する実証実験に成功した、と発表した。

 実験は沖縄県の座間味村、豊見城市の協力を得て6月22日に実施。災害や病気などの緊急時の緊急必需品や飲料・食料などの生活物資の配送を想定し、沖縄本島の豊見城市から離党の座間味村までの約40キロのドローン輸送に成功した、という。

 ドローンの自律飛行は、長距離をいかに高精度で飛行できるかが重要なポイント。従来の衛星利用測位システム(GPS)の単独測位では位置の誤差が数メートル程度発生することがあり、誤差を踏まえた余裕ある着陸スペースの確保が必要とされていた。また海上や着陸時の気流の変化が激しい離島などの場所は、高度の誤差が数十メートル発生することがある。正確な着陸は非常に難しい上、回転翼を推力にして飛行するタイプのマルチコプター型ドローンでは最長30分程度しか飛行できないなど、離島へのドローン物資配送の課題は多かった。

 今回の実験では、誤差数センチの位置補正情報をリアルタイムで提供する「docomo IoT高精度GNSS位置情報サービス」を活用して想定着陸地点に正確に着陸したほか、固定翼型のいわゆる飛行機型でありながら、垂直昇降可能で飛行距離も伸ばした空解開発の「電動VTOLドローン」を使用して課題を克服した。

 空解とドコモは「国内には有人の離島が数百カ所点在している。多くの離島では1日数便の船舶による移動や物品輸送に限られ、しけなど天候の悪い日は移動や輸送手段がなくなってしまう。ドローンによる正確な長距離飛行を実現することで、離島の多くが抱えている課題の解決に向けて取り組む」としている。

 

あなたにおススメの記事


関連記事

スタートアップ

スポーツ

ビジネス

地域

政治・国際

株式会社共同通信社