
SUMMER SHOOT’22(サマーシュート)実行委員会は、7月23日(土)、24日(日)に日本最大級のアーチェリーフェス「SUMMER SHOOT’22」を、ニュー・グリーンピア津南(新潟県津南町)で開催する。一般の参加申し込みを6月26日まで募集している。定員に達し次第受け付け終了。
・公式ホームページ:http://www.japan-archery-s.com/
・ニュー・グリーンピア津南ホームページ:https://new-greenpia.com/
大会は2回目で、コンセプトは「笑ってアーチェリーしよう。もういちど。」。ユーチューブでオンライン配信も予定しており、配信はチャンネル「UNITUBE」(https://www.youtube.com/channel/UCLgv9mCE9d2Pw9vHA_q3yIA)を予定している。
大会へのエントリー、「グリンピア津南ホテル」への宿泊については、イベントレジスト(https://eventregist.com/e/ss2022)で予約を受け付けている。参加費は、個人の30メートルラウンドRC や70メートルラウンド少年男子女子RCは参加費5000円。団体(3人)の30メートルラウンドRCや 70メートルラウンド少年男子女子RCは1万5000円。グリンピア津南ホテルへの宿泊は、1人部屋1泊が1万6000円、2人部屋1泊が2万6000円、3人部屋1泊で3万円など。2泊プランもある。大会への参加費はウェブ決済だが、ホテルの料金は現地決済。
パラアスリートも参加でき、ゲストにパラ世界選手権2022優勝の上山友裕選手、東京パラリンピック代表の重定知佳選手が参加する予定だ。会場は斜面などが必要なフィールドアーチェリーや、屋内で行うインドアアーチェリーも開催できる設計だ。バリアフリー設計であることからパラアスリートの選手にも不便をかけないとしている。
また、クラウドファンディングを実施しており、アーチェリームーブメントを作るための活動資金に充てるとしている。価格は1万1000円から、特典などの詳細は「DYNASTY アーチェリー ONLINE SHOP」;https://www.archery.official-dynasty.com/shopbrand/event/
サマーシュート実行委員会は、「『アーチェリーはもっと自由で、もっとカッコいい』スポーツだということを広く伝え、1人でも多くの人を笑顔に、そのような思いで大会を作り上げる」としている。
第1回目の大会は、2020年に大会に出られなくなってしまった学生のために開かれた。新型コロナの影響を受けた学生のためにクラウドファンディングで支援を募り、255人から346万2080円が集まった。第2回は昨年開催予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い延期となっていた。