湯沢の中心地が一望できる環境を生かしたリノベーション案(芝工大・佐藤ゼミより)
バブルの頃、リゾート地に次々できたマンションが“お役御免”になり、その後の使い道が定まらないままゴーストタウンに・・・というケースは少なくない。だがリモートワークで遠隔地に住むという選択肢が広がり、新たな活路が見えてきた。新潟県湯沢町では、産官学連携の「湯沢暮らしお試し体験」住宅プロジェクト(きら星・新潟県湯沢町)がスタートした。
リゾートマンションの再生で、移住希望者を誘致しようという試み。東京から新幹線で約70分のリゾート地、湯沢町は、ウィンタースポーツの聖地としてバブル期には「東京都湯沢町」と呼ばれるほど、首都圏から多くの観光客が訪れていた。だがバブル期以降は修学や就職などで人口が流出、生産年齢人口の減少と少子高齢化が進んだ。バブル期に建てられたリゾートマンションは、現在約1万5,000戸。利用者が少なく「負動産」ともやゆされたが、近年は首都圏からの移住や地元の若い世代の居住で利用価値が見直されているという。
湯沢の中心地が一望できる環境を生かしたリノベーション案(芝工大・佐藤ゼミより)
そこで、湯沢町のリゾートマンションの1室を「緑の見えるSmall Office For Worker」をテーマに、自然の中で暮らしながらリモートワークができる部屋へリノベーションするプロジェクトを立ち上げた。芝浦工業大学建築学科・佐藤宏亮研究室と連携し、今秋頃の完成を目指す。完成後は「湯沢暮らしお試し体験住居」として利用する予定だ。学生の旅費や滞在費は、クラウドファンディングを実施して調達予定。リターンとして完成後のお試し住居の優先滞在権を用意するなど、その後の関係人口の創出にもつなげていく。
投稿ナビゲーション
あなたにおススメの記事
関連記事
危機の時代、環境の変化に対応できない企業に未来はないと言わ…
東京電力福島第1原発に続き、昨年夏に廃炉が決まった同第2原…
全国でイベント自粛が続き、「湘南ひらつか七夕まつり」「仙台…
新型コロナウイルス流行による緊急事態宣言が全国で解除されて…
長い梅雨が明けたら、カラッと晴れた夏空を仰ぎたいもの。夏と…
先進運転支援システム、自動運転技術の最前線はどこまで進み、…
スポーツ
タイガー・ウッズ(米国)が過去に8度の勝利を挙げるなど名勝負…
【ロサンゼルス共同】米プロバスケットボールNBAのウィザーズ…
スノーボードのワールドカップ(W杯)は23日、スイスのラーク…
<ダイヤモンド・リゾーツ・トーナメント・オブ・チャンピオンズ…
米女子ゴルフのダイヤモンドリゾーツ・チャンピオンズは23日、…
<ザ・アメリカンエクスプレス 3日目◇23日◇PGAウエスト…
もっと見る
ビジネス
【ニューヨーク共同】米CNBCテレビは22日、米ユナイテッド…
【ニューヨーク共同】米交流サイト大手フェイスブック(FB)と…
【ワシントン共同】サキ米大統領報道官は22日、トランプ前大統…
【ニューヨーク共同】米インターネット通販大手アマゾン・コムは…
【ニューヨーク共同】22日のニューヨーク株式市場のダウ工業株…
【ロンドン共同】日産自動車が英中部サンダーランドで操業する工…
もっと見る
地域
神栖市大野原の鹿島セントラルホテル新館1階のモールエリアと大…
相鉄ビルマネジメント(横浜市西区)は今月から来月にかけて、横…
リウボウが沖縄県那覇市松尾の県庁前に所有していた、ホテルなど…
沖縄県独自の緊急事態宣言に伴い、午後8時までに閉店する時短要…
大垣共立銀行は22日、文具メーカーの不易糊工業(大阪府)のキ…
岐阜乗合自動車(岐阜バス、岐阜市九重町)は22日、遠隔操作で…
もっと見る
政治・国際
任期満了に伴う山形県知事選は24日午前7時から県内786カ所…
岸信夫防衛相は24日、バイデン米政権で新たに就任したロイド・…
二輪車インド最大手ヒーロー・モトコープは21日、累計生産台数…
【モスクワ共同】ドイツから帰国直後に逮捕されたロシア反体制派…
【モスクワ共同】ドイツから帰国直後に逮捕されたロシアの反体制…
【ニューヨーク共同】米国の有名なテレビ司会者ラリー・キングさ…
もっと見る