
小岩井乳業(東京都中野区)は、「小岩井iMUSE(イミューズ)生乳(なまにゅう)ヨーグルト」を9月24日に発売する。生乳を50%使用し、「長時間前発酵製法」でプラズマ乳酸菌の力を引き出した。今回発売するのは400グラムの大容量タイプ。
プラズマ乳酸菌は、キリンホールディングス(東京都中野区)、小岩井乳業、協和発酵バイオ(東京都千代田区)の共同研究によって発見された乳酸菌で、免疫細胞を活性化させる機能があるという。メインターゲットは40~50代女性。
希望小売価格は税別380円。
小岩井乳業(東京都中野区)は、「小岩井iMUSE(イミューズ)生乳(なまにゅう)ヨーグルト」を9月24日に発売する。生乳を50%使用し、「長時間前発酵製法」でプラズマ乳酸菌の力を引き出した。今回発売するのは400グラムの大容量タイプ。
プラズマ乳酸菌は、キリンホールディングス(東京都中野区)、小岩井乳業、協和発酵バイオ(東京都千代田区)の共同研究によって発見された乳酸菌で、免疫細胞を活性化させる機能があるという。メインターゲットは40~50代女性。
希望小売価格は税別380円。